前回大好評だった「土曜プログラム」の第2回目が5月21日に行われました。今回も26名の小学校児童のみなさんが参加して外国語の授業を楽しく学んでいました。
この日のスタートは、歌によって曜日を英語で理解することから始まりました。アダム先生がYouTubeに配信している歌も紹介しながらの内容で、参加した児童のみなさんも早速うちとけることができて、和気あいあい活動していました。そして、英語で教科名を発音させて、机の上に立っているマジックペンを棒に見立て早く発音できた者が棒を取り合うキーワードゲームでリスニングの練習を行いました。その後、児童同士でペアを組み、学校の時間割にいくつか教科の書かれていない用紙が準備され、あいたところに自分が学習したい教科を考えて相手に伝え、時間割を完成させる活動で締めくくりました。
参加してくれた児童のみなさんも積極的に手を挙げ、発表して楽しく和やかな時間を過ごすことができました。
次回は6月11日(土)を予定しています。回を増すごとに英語活動も充実していますので、「土曜プログラム」に興味のある方は、一緒に楽しく英語を身につけてみませんか?参加を希望される方は本校の入試広報課までご連絡ください。