NEWSお知らせ

PTA
2024.07.21

暑中お見舞い申し上げます

先週末は青雲祭が行われました。

プログラムを見ているとそれぞれのクラス、文化部、有志の方々での個性的な企画があり、入学して初めての文化祭を迎えるわが子と同じように当日を楽しみにしておりました。あいにく、到着が遅かったようでわが子のクラスの企画はもう綺麗に片付けされており、ブログ記事の取材もできないという失敗をしてしまいました。来年は朝一番に参加しなければ!と思いました。

息子は、小学校の行事とは違い、生徒で企画し準備することで自主性を成長させたように見えました。先生方にご指導いただき、見守っていただけたことに大変感謝しております。
入学から4ヶ月、親子ともに慌ただしく過ごしました。その間に、我が家のベランダで飼育しているメダカの鉢では50匹以上の稚魚が生まれ、大変ありがたいことにそのうちの10匹ほどを学校でお世話いただいております。日差しが強くなり、メダカ鉢に苔がたくさん生え困っていたところ、水槽の世界のルンバを導入するとよいとの情報をインターネットで得ました。早速ヒメタニシを導入したところ水を濾し取ってくれる特性も働き飼育水がとてもきれいになりました。

大街道では毎週、土曜夜市が行われ、賑わっています。愛媛県外で育ったため、松山の夜市の規模には驚かされます。

梅雨が明け、暑い日々が続きそうな予報です。少しでも体感温度を下げる楽しみを見つけ酷暑を乗り越えていきたいと思います。