学校案内
学校長挨拶
設立
4つの教育方針
校訓・校歌
沿革
制服
生徒数
学年と学習
学校紹介動画
教育課程
アクセス
教育
SSコース・GLコース
グローバル力養成
夢ラボ
進路実績
教育相談
いじめ防止基本方針
学校生活
一日のタイムライン
学校行事
青雲祭 & スポーツフェスティバル
部・同好会
コース
進路実績
入学案内
公開行事のお知らせ
学校個別見学
入試情報
お知らせ
在校生
卒業生
入学をお考えの方へ
啐啄同時
PTA
FAQ
在校生
卒業生
Follow us
学校案内
学校長挨拶
設立
4つの教育方針
校訓・校歌
沿革
制服
生徒数
学年と学習
学校紹介動画
教育課程
アクセス
教育
SSコース・GLコース
グローバル力養成
夢ラボ
進路実績
教育相談
いじめ防止基本方針
学校生活
一日のタイムライン
学校行事
青雲祭 & スポーツフェスティバル
部・同好会
進路実績
入学案内
公開行事のお知らせ
学校個別見学
入試情報
お知らせ
在校生
卒業生
入学をお考えの方へ
啐啄同時
PTA
FAQ
お問い合わせ
学校個別見学
その他
在校生
卒業生
2025年度 学校案内
教育相談
お問い合わせ
Follow us
学校案内
学校長挨拶
設立
4つの教育方針
校訓・校歌
沿革
制服
生徒数
学年と学習
学校紹介動画
教育課程
アクセス
教育
SSコース・GLコース
グローバル力養成
夢ラボ
進路実績
教育相談
いじめ防止基本方針
学校生活
一日のタイムライン
学校行事
青雲祭 & スポーツフェスティバル
部・同好会
コース
進路実績
入学案内
公開行事のお知らせ
学校個別見学
入試情報
お知らせ
在校生
卒業生
入学をお考えの方へ
啐啄同時
PTA
FAQ
在校生
卒業生
教育相談
お問い合わせ
NEWS
お知らせ
啐啄同時
2023.04.24
6年生遠足 ~内子・五十崎~
6年生の遠足は、内子町に行きました! 午前中は内子の街並みを散策しました。あいにくの雨でしたが、内子座などの歴史的な建物や風景を眺めながら内子町の文化に触れました。 午後は五十崎の凧博物館に行きました。予定していた凧あげ […]
啐啄同時
2023.04.15
6年生 学年開き
新学期がスタートしました。6年生にとって、この学期は進路実現のためにとても重要です。この一年間で将来への決断を迫られることになります。何を目指して、どのような進路を選択するかは、人生の中でも大きな選択になります。後悔のな […]
啐啄同時
2023.03.26
受験体験を聞く会(6年)
先週の土曜日、体育館で卒業生から受験体験を聞きました。多くの卒業生が新生活の準備で忙しい中での参加でした。後輩のため、熱心に話す卒業生の姿が印象的でした。貴重な時間をありがとう。大学生活を楽しんでください。
啐啄同時
2023.02.10
6年生 自主登校期間
6年生は2月から自主登校になっています。受験で全国各地に移動するようになり、教室も今までに比べて人がいません。靴箱も上靴ばかりが目立つようになり、寂しさを感じるようになりました。合格に向けて、努力している6年生が受験に全 […]
啐啄同時
2023.02.02
6年生を送る会
2月から6年生が自主登校になるため、区切りのいい1月31日に6年生を送る会が開かれました。コロナの影響のため、6年生は教室で後輩たちがまとめた映像を電子黒板で見る形となりました。中学生1年生の頃からの思い出の写真から始ま […]
啐啄同時
2023.01.15
合格祈願祭
14、15日の共通テストで6年生が力を発揮できるよう、金曜の午後、校長・教頭・6年の学年団・進路課長などで伊佐爾波神社に合格祈願祭に行きました。神聖な空間での祈祷は、気持ちが洗われるようでした。天気は雨でしたが、生徒の1 […]
啐啄同時
2023.01.14
6年生 共通テストに向けて
本日と明日、6年生は共通テストに臨んでいます。 昨日の4時間目に事前の共通テストに向けての諸注意をクラスごとに行いました。いつもなら、学年集会として全体で集まり多くの先生方の激励ももらうのですが、コロナやインフルの影響の […]
啐啄同時
2022.12.24
愛媛県高等学校なぎなた新人大会
先日、愛媛県高等学校なぎなた新人大会がありました。個人試合と演技競技に出場となり、演技競技は済美平成中等教育学校の生徒とチームを組んでの合同参加となりました。演技競技では3位に入賞し、賞状をもらうことができました。個人試 […]
啐啄同時
2022.12.10
6年生 生徒会執行部役員選挙
6年生にとっては、最後の生徒会執行部役員選挙がありました。今回立候補しているのは全て下級生となりますが、その応援演説に出る6年の生徒もいて、青雲での学校生活の思い出となったのではないでしょうか。SFや部活など後輩とのかか […]
啐啄同時
2022.12.03
6年生 卒業アルバム用写真撮影
6年生は、期末考査終了後に、個人写真・全体写真・クラス写真を撮りました。個人写真を撮るときは、鏡を前に髪の毛や服装などを整えていました。思い出に残る写真のため、少しでもよく写ろうと気合が入っている様子が窺えました。生徒の […]
1
2
3
4
5
6
カテゴリー
啐啄同時
6年生
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
その他
入学をお考えの方へ
入試関連
卒業生
同窓会
PTA
保護者
学校からのお知らせ
在校生
生徒・保護者
活動計画
部・同好会活動計画
行事予定表
保護者お問合せ
求人情報
アーカイブ
2025年
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
HOME
啐啄同時
6年生