学校案内
学校長挨拶
設立
4つの教育方針
校訓・校歌
沿革
制服
生徒数
学年と学習
学校紹介動画
教育課程
アクセス
教育
SSコース・GLコース
グローバル力養成
夢ラボ
進路実績
教育相談
いじめ防止基本方針
学校生活
一日のタイムライン
学校行事
青雲祭 & スポーツフェスティバル
部・同好会
コース
進路実績
入学案内
公開行事のお知らせ
学校個別見学
入試情報
お知らせ
在校生
卒業生
入学をお考えの方へ
啐啄同時
PTA
FAQ
在校生
卒業生
Follow us
学校案内
学校長挨拶
設立
4つの教育方針
校訓・校歌
沿革
制服
生徒数
学年と学習
学校紹介動画
教育課程
アクセス
教育
SSコース・GLコース
グローバル力養成
夢ラボ
進路実績
教育相談
いじめ防止基本方針
学校生活
一日のタイムライン
学校行事
青雲祭 & スポーツフェスティバル
部・同好会
進路実績
入学案内
公開行事のお知らせ
学校個別見学
入試情報
お知らせ
在校生
卒業生
入学をお考えの方へ
啐啄同時
PTA
FAQ
お問い合わせ
学校個別見学
その他
在校生
卒業生
2025年度 学校案内
教育相談
お問い合わせ
Follow us
学校案内
学校長挨拶
設立
4つの教育方針
校訓・校歌
沿革
制服
生徒数
学年と学習
学校紹介動画
教育課程
アクセス
教育
SSコース・GLコース
グローバル力養成
夢ラボ
進路実績
教育相談
いじめ防止基本方針
学校生活
一日のタイムライン
学校行事
青雲祭 & スポーツフェスティバル
部・同好会
コース
進路実績
入学案内
公開行事のお知らせ
学校個別見学
入試情報
お知らせ
在校生
卒業生
入学をお考えの方へ
啐啄同時
PTA
FAQ
在校生
卒業生
教育相談
お問い合わせ
NEWS
お知らせ
啐啄同時
2023.03.28
離任式
新田青雲では本日、離任式が行われました。 離任される先生のお話を生徒も真剣に聴いていました。また、先生に挨拶するため、卒業生もたくさん来てくれました。 寂しいですが、今まで教えていただいた感謝を持ってお別れすることができ […]
啐啄同時
2023.03.27
4年生 情報
4月から6年生で共通テストに加わる情報Ⅰの授業をしてきました。最後の授業では、みんなでデータベースのプログラミングを行いました。旧課程では扱われなかった内容で難しいですが、文法が英語のため、理解がしやすかったようです。こ […]
啐啄同時
2023.03.26
受験体験を聞く会(6年)
先週の土曜日、体育館で卒業生から受験体験を聞きました。多くの卒業生が新生活の準備で忙しい中での参加でした。後輩のため、熱心に話す卒業生の姿が印象的でした。貴重な時間をありがとう。大学生活を楽しんでください。
啐啄同時
2023.03.25
4年生 合唱コンクール
4年生は合唱コンクールでミュージカルを披露しました。演目は「美女と野獣」です。 音楽選択生は演技やダンス、合唱、舞台の照明を、美術選択生はステージの背景を担当し、ミュージカルを作り上げました。生徒が企画・運営し、衣装など […]
啐啄同時
2023.03.24
3年生 合唱コンクール
3年生にとっては今年が前期課程最後の合唱コンクールでした。3週間前から昼休みや放課後の時間に一生懸命練習をしました。青雲グランプリは惜しくも取ることができませんでしたが、クラス一致団結してベストを尽くすことができました。
PTA
2023.03.23
令和4年度PTAブログ終了
15期生の皆さま、そして保護者の皆さま卒業おめでとうございます。 これからたくさんの夢と希望を胸に大きく羽ばたいて行ってください。 令和4年度は新田青雲創立20周年の記念の年となりました。 コロナ禍の影響を […]
啐啄同時
2023.03.23
2年生 合唱コンクール
3月20日に本校で合唱コンクールが行われました。 2年生は昨年度合唱コンクールが行われず、動画撮影のみになっています。 実質、今年度が初めての合唱コンクールとなりました。 2年生は、①校歌、②課題曲「旅立ち […]
啐啄同時
2023.03.22
1年生 合唱コンクール
1年生にとって初めての合唱コンクールが、3月20日(月)に開催されました。 校歌と「マイバラード」は共通課題曲として歌い、自由曲として、 A組が「世界に一つだけの花」を、B組が「365日の紙飛行機」を歌いました。 &nb […]
啐啄同時
2023.03.21
受験体験を聞く会
先日、見事に国公立大学合格を決めた卒業生たちからの「受験体験を聞く会」が3~5年生対象に行われました。 この行事は、先輩からこれから大学受験へ立ち向かう後輩や、後期課程進級を控える後輩たちへ、様々な思いを引き継ぐ目的で、 […]
啐啄同時
2023.03.20
5年生ロールプレイング
5年生の保健の授業では、思春期における様々な健康問題に対してロールプレイングを用い、「他者の考えを理解し、人間関係についても学ぶ場」として取り組んできました。授業の集大成として、学年でロールプレイング発表会を行いました。 […]
1
2
3
カテゴリー
啐啄同時
6年生
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
その他
入学をお考えの方へ
入試関連
卒業生
同窓会
PTA
保護者
学校からのお知らせ
在校生
生徒・保護者
活動計画
部・同好会活動計画
行事予定表
保護者お問合せ
求人情報
アーカイブ
2025年
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
HOME
お知らせ