学校案内
学校長挨拶
設立
4つの教育方針
校訓・校歌
沿革
制服
生徒数
学年と学習
学校紹介動画
教育課程
アクセス
教育
SSコース・GLコース
グローバル力養成
夢ラボ
進路実績
教育相談
いじめ防止基本方針
学校生活
一日のタイムライン
学校行事
青雲祭 & スポーツフェスティバル
部・同好会
コース
進路実績
入学案内
公開行事のお知らせ
学校個別見学
入試情報
お知らせ
在校生
卒業生
入学をお考えの方へ
啐啄同時
PTA
FAQ
在校生
卒業生
Follow us
学校案内
学校長挨拶
設立
4つの教育方針
校訓・校歌
沿革
制服
生徒数
学年と学習
学校紹介動画
教育課程
アクセス
教育
SSコース・GLコース
グローバル力養成
夢ラボ
進路実績
教育相談
いじめ防止基本方針
学校生活
一日のタイムライン
学校行事
青雲祭 & スポーツフェスティバル
部・同好会
進路実績
入学案内
公開行事のお知らせ
学校個別見学
入試情報
お知らせ
在校生
卒業生
入学をお考えの方へ
啐啄同時
PTA
FAQ
お問い合わせ
学校個別見学
その他
在校生
卒業生
2025年度 学校案内
教育相談
お問い合わせ
Follow us
学校案内
学校長挨拶
設立
4つの教育方針
校訓・校歌
沿革
制服
生徒数
学年と学習
学校紹介動画
教育課程
アクセス
教育
SSコース・GLコース
グローバル力養成
夢ラボ
進路実績
教育相談
いじめ防止基本方針
学校生活
一日のタイムライン
学校行事
青雲祭 & スポーツフェスティバル
部・同好会
コース
進路実績
入学案内
公開行事のお知らせ
学校個別見学
入試情報
お知らせ
在校生
卒業生
入学をお考えの方へ
啐啄同時
PTA
FAQ
在校生
卒業生
教育相談
お問い合わせ
NEWS
お知らせ
啐啄同時
2023.04.20
1年生 オリエンテーション合宿 1日目
朝からの雨。 天気予報通りなら午後には止むはずなので、それに期待して出発しました。 到着して最初の研修は、グループワークです。 入学式で初めて出会ってまだ4日、だいぶん馴染んでは来ましたが、まだまだお互いに遠慮があります […]
啐啄同時
2023.04.10
1年生 オリエンテーション
今日の一年生は、校舎案内ということで、担任の先導により校舎内をぐるりと一周しました。こんなところに、こんなものが、などの新しい発見をしていました。青雲の校舎内を自分の庭のように歩き回るのはいつになるのでしょうか。これから […]
啐啄同時
2023.03.22
1年生 合唱コンクール
1年生にとって初めての合唱コンクールが、3月20日(月)に開催されました。 校歌と「マイバラード」は共通課題曲として歌い、自由曲として、 A組が「世界に一つだけの花」を、B組が「365日の紙飛行機」を歌いました。 &nb […]
啐啄同時
2023.03.17
1年生 クラスマッチ
一年生は延期になっていたクラスマッチを行いました。種目はバレーボールです。10月にも体育の時間にバレーボール大会を行ったのですが,そのときから比べても格段に上達しており,白熱した試合がくりひろげられました。勝敗数は同じで […]
啐啄同時
2023.03.11
1年生 TALKING TIME
1年生は今週木曜日からTALKING TIME!がスタートしました。 お昼休み、ネイティブの先生方と英語を通して会話やゲームを楽しみます。 この日は、2人1組でEnglish Karutaを行いました。 先生が質問をして […]
啐啄同時
2023.03.09
1年生 茶道発表会
4日に行われた参観日で、1年生は茶道発表会を実施しました。保護者の方々に1年間学んだ「五道」の1つである茶道のお点前を見てもらい、またおいしいお茶を楽しんでもらいました。今日までの経験はきっとこれからも人生の糧となるはず […]
啐啄同時
2023.02.28
Time flies.
早いもので1年がたとうとしています。 はじめは、ボールがラケットにまともに当たらないことが多かったのですが、今年の1年生はコンスタントに練習しているため、どんどん上手になってきています。スキー実習で疲れはてた次の日の練習 […]
啐啄同時
2023.02.25
♯「猫の日」「テスト」「工夫を考える力」
2月22日は「にゃん、にゃん、にゃん」で猫の日だったそうです。 この日はテスト中でしたが、1年生の教室は猫の日を楽しんでいました。 テストのためロッカーの上にかためて置かれた鞄。 一番右の鞄から「猫」が。 […]
啐啄同時
2023.02.20
1年生 朝読書
新田青雲では毎日朝読書が実施されています。自分たちが準備した本を一生懸命読んでいます。生徒の中には「もう20冊目です」なんて言ってくれる人もいます。読書の大切さをしっかり学びながら、いろいろな知識をつけていってください。 […]
啐啄同時
2023.02.13
1年生 スキー実習
2月10日(木)1年生は,久万スキーランドへスキー実習に行ってきました。天気予報では雨でしたが,ほとんど雨が降ることはなく,また,悪天予報だったせいか,ほとんど貸し切りの状態で実習を行うことができました。初めての子が多か […]
1
…
5
6
7
8
9
10
カテゴリー
啐啄同時
6年生
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
その他
入学をお考えの方へ
入試関連
卒業生
同窓会
PTA
保護者
学校からのお知らせ
在校生
生徒・保護者
活動計画
部・同好会活動計画
行事予定表
保護者お問合せ
求人情報
アーカイブ
2025年
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
HOME
啐啄同時
1年生