学校案内
学校長挨拶
設立
4つの教育方針
校訓・校歌
沿革
制服
生徒数
学年と学習
学校紹介動画
教育課程
アクセス
教育
SSコース・GLコース
グローバル力養成
夢ラボ
進路実績
教育相談
いじめ防止基本方針
学校生活
一日のタイムライン
学校行事
青雲祭 & スポーツフェスティバル
部・同好会
コース
進路実績
入学案内
公開行事のお知らせ
学校個別見学
入試情報
お知らせ
在校生
卒業生
入学をお考えの方へ
啐啄同時
PTA
FAQ
在校生
卒業生
Follow us
学校案内
学校長挨拶
設立
4つの教育方針
校訓・校歌
沿革
制服
生徒数
学年と学習
学校紹介動画
教育課程
アクセス
教育
SSコース・GLコース
グローバル力養成
夢ラボ
進路実績
教育相談
いじめ防止基本方針
学校生活
一日のタイムライン
学校行事
青雲祭 & スポーツフェスティバル
部・同好会
進路実績
入学案内
公開行事のお知らせ
学校個別見学
入試情報
お知らせ
在校生
卒業生
入学をお考えの方へ
啐啄同時
PTA
FAQ
お問い合わせ
学校個別見学
その他
在校生
卒業生
2025年度 学校案内
教育相談
お問い合わせ
Follow us
学校案内
学校長挨拶
設立
4つの教育方針
校訓・校歌
沿革
制服
生徒数
学年と学習
学校紹介動画
教育課程
アクセス
教育
SSコース・GLコース
グローバル力養成
夢ラボ
進路実績
教育相談
いじめ防止基本方針
学校生活
一日のタイムライン
学校行事
青雲祭 & スポーツフェスティバル
部・同好会
コース
進路実績
入学案内
公開行事のお知らせ
学校個別見学
入試情報
お知らせ
在校生
卒業生
入学をお考えの方へ
啐啄同時
PTA
FAQ
在校生
卒業生
教育相談
お問い合わせ
NEWS
お知らせ
啐啄同時
2024.05.25
放課後の大掃除
すこし前の話にはなりますが、新年度は始まった4月に6年生の教室で放課後、大清掃が行われていました。 机や教卓などすべて外に出し、生徒にも手伝ってもらいながらワックスをはがし数時間かけてワックスを塗り直しました。 &nbs […]
啐啄同時
2024.05.16
6年生 放課後の学習
明日から始まる中間考査、そして受験勉強のため、放課後も残って熱心に学習する姿が見られます。友人の頑張っている姿に刺激を受け、よりいっそう前向きに取り組めるのではないかと思います。まずは中間考査で納得のいく結果を出し、受験 […]
啐啄同時
2024.05.11
久しぶりに晴れた放課後、模試の後日受験…
この日は、梅雨のはしりのような天気が続いていましたが、ようやく気持ちの良い晴天です。そんな日の夕暮れ、先々週末4月27・8日に総体に出場したため、全統共通テスト模試を受験できなかった生徒たちが、後日受験をしています。さす […]
啐啄同時
2024.04.20
6年生 内子・五十崎遠足
6年生の遠足は、内子町に行きました! 午前中は内子の街並みを散策しました。各班のペースで歴史的な建物や風景を眺めながら内子町の文化に触れながら街並みを歩いて内子座へ行きました。 午後は五十崎の凧博物館に行きました。風があ […]
啐啄同時
2024.04.13
6年生 学年開き
6年生、最終学年がスタートしました。 新任式、始業式を終え、対面式がありました。対面式では、各学年代表からの激励の言葉を1年生に送りました。17期生が1年生の時以来の対面式であり、懐かしい思い出です。 対面式後、学年集会 […]
啐啄同時
2024.02.22
いよいよ勝負の時
6年生は2月に入り、私立大学が本格化していることもあって、一斉授業ではなく、受験大学に合わせた個別指導の日々となっています。 今週末の日曜日に、いよいよ、大勝負の国公立大学前期日程入試の日を迎えます。 明日から、受験に向 […]
啐啄同時
2024.02.04
6年生 登校日
6年生は2月に入り自主登校期間に入っていますが,昨日は登校日になっており,1月31日以来の登校でした。 自主登校期間に入って,間もないこともあり,まだ卒業が近づいている実感が,あまりないようですが,これからクラスメイトと […]
啐啄同時
2024.01.13
合格祈願
昨日、伊佐庭神社に校長先生、教頭先生、6年団の教員などで、合格祈願に行ってきました。6年生(16期生)が書いた絵馬も奉納してきました。6年生全員が第一志望に合格できるよう祈願してきました。 いよいよ大学入試が、本格的に始 […]
啐啄同時
2023.10.07
6年生 体育の授業
6年生は今月,毎週のように模試を受けることになっていて大変です。 しかし,そんな中でも体育の授業は彼らにとって良い気分転換になっているようでした。のぞいてみるとサッカーをしていました。ゴールが決まると,走り回って大盛り上 […]
啐啄同時
2023.09.23
面接練習
6年生は今、放課後に面接の練習をしてきます。9月に入り、大学によっては、総合型選抜の入試が始まっています。総合型選抜の入試では、多くの場合、面接の試験が課されます。 面接試験は、志望理由や自己PR、入学後の学びについての […]
1
2
3
4
…
6
カテゴリー
啐啄同時
6年生
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
その他
入学をお考えの方へ
入試関連
卒業生
同窓会
PTA
保護者
学校からのお知らせ
在校生
生徒・保護者
活動計画
部・同好会活動計画
行事予定表
保護者お問合せ
求人情報
アーカイブ
2025年
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
HOME
啐啄同時
6年生