学校案内
学校長挨拶
設立
4つの教育方針
校訓・校歌
沿革
制服
生徒数
学年と学習
学校紹介動画
教育課程
アクセス
教育
SSコース・GLコース
グローバル力養成
夢ラボ
進路実績
教育相談
いじめ防止基本方針
学校生活
一日のタイムライン
学校行事
青雲祭 & スポーツフェスティバル
部・同好会
コース
進路実績
入学案内
公開行事のお知らせ
学校個別見学
入試情報
お知らせ
在校生
卒業生
入学をお考えの方へ
啐啄同時
PTA
FAQ
在校生
卒業生
Follow us
学校案内
学校長挨拶
設立
4つの教育方針
校訓・校歌
沿革
制服
生徒数
学年と学習
学校紹介動画
教育課程
アクセス
教育
SSコース・GLコース
グローバル力養成
夢ラボ
進路実績
教育相談
いじめ防止基本方針
学校生活
一日のタイムライン
学校行事
青雲祭 & スポーツフェスティバル
部・同好会
進路実績
入学案内
公開行事のお知らせ
学校個別見学
入試情報
お知らせ
在校生
卒業生
入学をお考えの方へ
啐啄同時
PTA
FAQ
お問い合わせ
学校個別見学
その他
在校生
卒業生
2025年度 学校案内
教育相談
お問い合わせ
Follow us
学校案内
学校長挨拶
設立
4つの教育方針
校訓・校歌
沿革
制服
生徒数
学年と学習
学校紹介動画
教育課程
アクセス
教育
SSコース・GLコース
グローバル力養成
夢ラボ
進路実績
教育相談
いじめ防止基本方針
学校生活
一日のタイムライン
学校行事
青雲祭 & スポーツフェスティバル
部・同好会
コース
進路実績
入学案内
公開行事のお知らせ
学校個別見学
入試情報
お知らせ
在校生
卒業生
入学をお考えの方へ
啐啄同時
PTA
FAQ
在校生
卒業生
教育相談
お問い合わせ
NEWS
お知らせ
啐啄同時
2024.05.20
美術1年生の文字絵制作
今、1年生は文字と絵を合体させて「文字絵」を作成している。漢字一文字と絵を合成して、「文字絵」をつくる。絵文字とも言われるが、記号を組み合わせた絵文字と区別するために授業では「文字絵」と言っている。( ´∀` )のような […]
啐啄同時
2024.05.02
1年生 剣道
新田青雲中等教育学校では、前期課程の3年間で五道を習います。そのうち、1年生では剣道と茶道の2つを学びます。剣道は県立高校でも長く教員の経験があり、ご自身も剣道の指導や競技に長く携わってきた信尾先生に教えていただいていま […]
啐啄同時
2024.04.22
1年生 オリエンテーション合宿 2日目
合宿2日目です。 7:00から学習合宿を行っている本校4年生と一緒に朝のつどいに参加しました。 朝食後、退所点検を行った後、2Fホールで集団行動の練習をしました。 体育の先生に基本的な集合の体形や方向転換など教えてもらい […]
啐啄同時
2024.04.21
1年生 オリエンテーション合宿 1日目
入学してから10日ほど、1年生はオリエンテーション合宿を行いました。 少しずつ学校生活にも慣れ、話せる友達が増えてきていて、この合宿を通して、集団行動はもちろんですが、仲間づくりをしてほしいと思います。 最 […]
啐啄同時
2024.04.09
1年生 対面式
4月8日(月)、始業式の後に対面式が行われました。 ここ数年はコロナ渦でビデオによる紹介でしたが、久しぶりに対面で行うことができました。 この対面式は生徒会が中心となって行っています。 新1年生がこれから学校生活を送るう […]
啐啄同時
2024.03.18
1年生 初めての合唱コンクール
1年生にとって初めての合唱コンクールをしました。 1Aも1Bもともに元気なクラスで、お互い1年生らしい大きな歌声で歌うことができました。 練習のはじめは大丈夫だろうか、と思いましたが、多くの人が日々の練習に参加し、短時間 […]
啐啄同時
2024.02.07
1年生 剣道の授業
先日久しぶりに剣道の授業の様子を見に行きました。剣道を習い始めの頃と比べ格段に上達した1年生の姿を眺めながら、日々成長しているのだと実感することができました。千里の道も一歩から、これからの成長を期待しています。
啐啄同時
2023.11.27
1年生 英会話の授業
今日の英会話の授業は、通常授業の後、「今何時ですか。」を英語で言い、英語で答え、最終的には「夕食の時間です。」と言ったら、鬼が参加メンバーにタッチし、鬼が増えていくというゲームで英語に触れていました。鬼ごっこは小学生以来 […]
啐啄同時
2023.11.20
愛媛県新人大会(テニス部)
新人大会に行ってきました。 試合はサーブの練習から始まります。 試合が始まりました。 半年前より、2か月前より、確実に技術はついてきました。 しかしながら、まだまだ勝利をつかむには難しいところです。 何が通用して、何が足 […]
啐啄同時
2023.11.05
1年生芸術鑑賞 Great Sign 坊ちゃん劇場「KANO」
1年生は11月2日(木)にGreat Sign 坊ちゃん劇場に行き、ただいま公演中の「KANO」の野球ミュージカルを鑑賞しました。 「KANO」とは嘉義農林学校の略称です。 1931年 夏の甲子園決勝戦に挑んだ台湾チーム […]
1
2
3
4
5
6
…
10
カテゴリー
啐啄同時
6年生
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
その他
入学をお考えの方へ
入試関連
卒業生
同窓会
PTA
保護者
学校からのお知らせ
在校生
生徒・保護者
活動計画
部・同好会活動計画
行事予定表
保護者お問合せ
求人情報
アーカイブ
2025年
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
HOME
啐啄同時
1年生